【福岡市東区】アイランドシティに巨大キリンが誕生!?コンテナクレーンが高さ100mのキリンに変身します!
都市高速6号線が開通して、アイランドシティや海の中道方面へのお出かけが便利になりました。皆さまはもう利用されましたか?「イオンモール香椎浜」を過ぎてアイランドシティへ向かっていく道路は海も見え、夕暮れ時などはとてもきれいですよ。
そこで、目にする人も多くなった「博多港アイランドシティコンテナターミナル」のコンテナクレーン群。都市高速6号線を降りる手前くらいに見えてきます。
https://twitter.com/aeeee339/status/1376019095875817473?s=21
その中のひとつのコンテナクレーンが、次の塗装の塗り替え時にデザイン化されることが発表されました!(2021年7月20日発表)
そのデザインは「キリン」♪2022年2月の完成予定ということです。

※画像はイメージです
確かに、コンテナクレーンはキリンのように見えますよね。塗装により、よりキリンっぽく、可愛くなるのではと今から楽しみですね。
また、こちらのクレーンは「福岡市立こども病院」からも見えます。病院にいる子どもたちにとっても大きなキリンが見えるというのは、とても嬉しいのではと思います。
コンテナクレーンは船から積荷を下ろす際に必要な機械です。より安全により長く使用するために定期的に塗装の塗替えが必要とのことです。デザイン化することで、私たち市民にも親しみがわき、新しいシンボルとなるのではと、首を長〜くして待ちたいと思います!