【福岡市東区】コシのある手打ちうどんが食べられる「杵屋」の地域限定メニューってどんなもの?

手打ちうどんの美味しさが堪能できる「杵屋」は、全国のたくさんの地域に店舗があり、ファンも多いうどん屋さんです。福岡市内には、「福岡アクロス店」と「博多ゆめタウン店」があります。

今回は、福岡市東区にある「ゆめタウン博多」内の杵屋に行ってきました!

杵屋

1階のレストラン街にあり、お買い物ついでに寄ることもできる利便性のいい店舗です。ショッピングモールということもあり、ご家族連れでも入りやすいお店ですよ。

杵屋

うどんの単品から丼とのセット、お子さま用のメニューまでそろっています。

地域限定メニューもありますよ♪

この他にも、今の時期にぴったりのうなぎのメニューもありました!(2022年7月3日現在)

杵屋

2022年の土用の丑の日は7月23日と8月4日です。うなぎとうどんの組み合わせはいかがでしょうか。

また、地域限定メニューも!

杵屋

やはり福岡といえば、ごぼう天ですね! こちらのお店のごぼう天は、どんな特徴があるのでしょうか。他メニューも気になりつつも、ごぼう天が食べたくなり、地域限定メニューをいただきました♪

冷しと温で食感が違うごぼう天

今回、注文したのは「ごぼう天牛肉うどん(税込860円)」と「冷しごぼう天うどん(税込660円)」です。両方ともごぼう天が乗っていますが、冷しと温では違った美味しさです。

まず、こちらが「ごぼう天牛肉うどん」です。

杵屋

甘めの牛肉、大きなごぼう天が乗っています。ごぼう天は揚げたてのようで熱々でした。サクッとした食感から、徐々に柔らかい食感へと変化していきます。ごぼうの香ばしさと牛肉がとても良く合う組み合わせです。

そしてこちらが「冷しごぼう天うどん」です。

杵屋

※写真はネギ抜きです

お汁が別に付いていますので、お好みの量をかけていただきます。大根おろし、かつお節、生姜もあり、これからの暑い季節にはさっぱりといただけそうですね。こちらのごぼう天はサクサク食感がずっと続きます。ごぼうの食感も楽しめますよ。

うどん半玉、増量無料!

杵屋のうどんは、讃岐の伝統的な手打ちうどんの技法を取り入れているそうで、しっかりとしたコシと喉越しが特徴的です。冷うどんではツルッとした食感、温うどんではモチモチとした食感が楽しめます。

杵屋

そして、なんと杵屋では、うどん半玉増量無料です! 具材もしっかりと入っていますので、うどんをもっと食べたい方はぜひ半玉増量してみてはいかがでしょうか。

すっきりとした出汁、コシのあるうどん

噛めば噛むほど、うどんの美味しさが堪能できる杵屋のうどん。暑い時期にはさっぱりとした冷うどん、エアコンで冷えた身体にはすっきりとした風味の出汁の温うどんで、うどんの喉越しを楽しんでみてくださいね。

えびすやうどん博多
「イオンモール香椎浜」に、またまた話題のお店がオープンしました! 新感覚の博多うどんが楽しめるという「えびすや …
UDON DEALER
西鉄香椎駅から出てすぐの「セピアテラス西鉄香椎」1階にある「UDON DEALER(ウドン ディーラー)」は、 …
牧のうどん
福岡といえば、ラーメンはもちろんのこと、最近では「福岡のうどん」も人気を集めており、福岡名物のひとつとして注目 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!