【福岡市東区】多彩なレパートリーのパンが揃う「WAKUMUSUBI」がオープン! 自家製の焼きたてパンをいただきます♪

日本神話に出てくる神様「ワクムスビ」が店名のパン屋さん「WAKUMUSUBI」が、福岡市東区の「みゆき通り商店街」に2021年12月2日にオープン!

WAKUMUSUBI

オーナーでベーカリーシェフの濱北氏は、この道25年という実力派です。数々の福岡のパンの名店で修業を重ね、ついにベーカリーショップをオープンしたとのことです!

オープン
いよいよ、2021年も終わりに近づいてきましたね。街に華やかさのあふれるシーズンに、福岡市東区内には人気コーヒ …

多彩なレパートリーのパン!

粉雪が舞う寒い日にさっそく行ってきました! オープンから少し日が経っていましたが、お店の外に数人並んでいる方がいらっしゃいました。中に入ると、ハードパン系、スイーツ系、デニッシュ系などなど、様々なレパートリーのパンが並んでいます!

WAKUMUSUBI

パン好きが見ると分かる、あの名店のパンを彷彿とさせるパンもありますよ♪ そこにシェフのオリジナルが合わさり、また違う美味しさが楽しめそうです。

WAKUMUSUBI

香ばしいパンの香りとレパートリーの多さに、どれにしようか迷いますが、楽しいパン選びの時間は幸せですね♪

今回はこちらをチョイス!

まずこちらは、左から「グリーンオリーブ(税込180円)」「大葉のベーコンエピ(税込220円)」です。

WAKUMUSUBI

グリーンオリーブは、大きなオリーブが入っており、オリーブの酸味と香りがフワッと香るハード系のパンです。

大葉のベーコンエピは、大葉が入っているため、爽やかで重くなりすぎないベーコンエピです。こちらもハード系のパンです。

こちらは、「甘酒ブレッドハーフ(税込220円)」です。

WAKUMUSUBI

ふわふわのパンで、後味に甘酒の優しい香りをほんのりと感じます。少し焼くと外はカリッと中はモチモチになります♪

こちらは、「イチゴデニッシュ(税込320円)」です。

WAKUMUSUBI

サックサクのデニッシュ生地にカスタードクリームが入っており、大きなイチゴが乗っています。軽い食感のデニッシュに濃厚なクリームが良く合います。スイーツ、ケーキとしても楽しめるパンです♪

パン好きにもたまらないレパートリーの多さ!

ハード系からスイーツ系まで多種多様なパンが揃う「WAKUMUSUBI」。パン好きな人は色んなパン屋さんのパンを食べてきているかと思いますが、こちらのお店のパンはそんなパン好きにもたまらないほどのレパートリーの多さではないでしょうか。今後、さらに増える予定とのことですので、ぜひ一度あなたの好きなパンを見つけに行ってみてくださいね♪

近くにはこんなパン屋さんも♪

ぐうぱん
一口食べると、美味しいだけではなく、ホッと優しい気持ちになるようなパンがある「参道ベーカリー ぐうぱん」。香椎 …
ラパン
食パンブームは今も続いていて、たくさんの食パン専門店がありますよね。 https://fukuokahigas …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!