【福岡市東区】海の中道海浜公園にて、新イベント&スポットが盛りだくさんの「早春ハッピーフェスタ2024」(2/10~3/10)が開催予定です。
2024年2月10日(土)~3月10日(日)、海の中道海浜公園にて、早春のうみなかを満喫する新イベント&スポットが盛りだくさんの「早春ハッピーフェスタ2024」が開催予定です。
花情報
▼セイヨウスイセン【時期:2月上旬~3月上旬、場所:おもちゃ箱花壇】
ヒガンバナ科の球根植物です。冬から春先にかけて⻩色い花を咲かせます。今年は、昨年よりも2000球増やしています。白くさわやかな印象のニホンスイセンもお楽しみいただけます。<規模:8万本、ニホンスイセンは2万本>
▼ウメ【見頃:2月上旬~2月下旬、場所:おもちゃ箱花壇】
バラ科の落葉高木で中国原産の植物です。花は早春、葉に先立って開き、白色・淡紅・紅色の五弁または重弁で芳香があります。<規模:ブンゴウメ、ヤエカンコウ、思いのままなど約120本が咲きます>
▼アイスチューリップ【見頃:1月下旬~2月中旬、場所:ワクワク池八つ橋】
球根を特殊な方法で処理して、開花時期を調整したものです。寒い時期に開花させるため、春先のチューリップよりも⻑い間花を楽しむことができます。<規模:1440球、プランター36基>
▼ナノハナ【時期:1月上旬~3月下旬、場所:西サイクリングセンター近く】
開花時期の異なる4品種を混植することで、黄色の花畑を⻑い期間楽しめるように工夫しています。<規模:15万本>
2大フォトスポットが登場 <期間:2月10日(土)〜3月10日(日)>
▼カザグルマフォトスポット【場所:おもちゃ箱花壇】
早春に咲くウメやスイセンをイメージカラーとした風車で作成したフォトスポット。
▼ハッピーフラワーバレンタイン・ビッグフラワーフォトスポット【場所:西口】
幸せの黄色いビッグフラワーが立ち並びます。
和風スポット<期間:2月10日(土)〜3月10日(日)>
▼ゴザ&和傘の無料貸出【時間:9:30~16:00、貸出場所:水辺のレストハウス】
ゴザを広げてのんびりくつろいだり、和傘を使って記念撮影も楽しめます。
▼赤毛せんベンチの和風スポット【場所:おもちゃ箱花壇】
座って花を眺めたり、おやつを食べたり、ご自由にお使いください♪
早春SNSフォトコンテスト
期間中は、うみなかの黄色をテーマにした「早春SNSフォトコンテスト」も開催予定です。園内で見つけた、一足早い春を感じる写真をSNSに投稿してみませんか?入賞された方には、「公園オリジナルグッズ」(3名様)が贈られます。
イベント(内容により日程が異なります)
▼ハッピーフラワーバレンタイン「大切な人に花を贈ろう」(画像左上)【2024年2月11日(日)10:00〜16:00、※なくなり次第終了・先着200名様】
花のある暮らしでハッピーに!切り花をプレゼント♪
▼まつばら楽校(画像右上)【2024年2月12日(月・振)・11:00〜15:00、場所:いこいの森/森の家】
松葉かきや松葉を使った化粧炭つくりを通じて、松原の魅力を楽しもう!!
▼早春セグウェイツアー(画像下)
新たに海の中道サイクリングセンターからスタートするセグウェイツアー。早春の見所をセグウェイで巡りませんか。(※事前申し込みが必要です)
グルメ・ショップ
週末限定でおいしい早春グルメが登場します。お花をながめながらのんびりしませんか?10:00から閉園時間の1時間前まで(雨天時にはお休みする場合があります)
▼のんびりカフェ(画像左下)
もっちもち食感生地と、甘さ控えめな生クリームがこだわりです。バナナ、フルーツ、小豆などのクレープがあります。<価格目安:450円〜700円(税込)、2月10日(土)~3月10日(日)の土日祝、2月17日(土)は除く>
▼EAT SPA(画像上部2枚)
トロトロ温泉湯豆腐スンドゥブは温泉水で茹でたトロトロの湯豆腐と温泉水で蒸しあげた野菜や豚肉、アサリなどを自家製タデギで合わせた、こだわりの商品です。<価格目安:500円(税込)、2月10日(土)、2月17日(土)、2月25日(日)、3月10日(日)>
▼POP COFFEES(画像右下)
一杯ずつハンドドリップで淹れる新鮮なオーガニックコーヒー『うみなかオリジナルブレンド』をリニューアルしました。”春”を感じながら楽しめそうですね。<価格目安:350円(税込)、2月10日(土)~3月10日(日)の土日祝>
早春はお得がいっぱい
その他に、2月限定「レンタサイクル1日乗り放題」などの特典もあります。美味しそうなフードメニューや楽しめそうなイベントやスポットが盛りだくさんの「海の中道海浜公園」で、一足早い春を感じてみてはいかがでしょうか。
海の中道海浜公園はこちら↓