【福岡市東区】夏休みの間に進化する子どもたち! この夏、自分だけのオリジナルゲーム・ワールドをつくってみませんか?
子どもたちの夏休みも中盤に差し掛かってきた頃ですね。夏休みの自由研究や自由課題などに取り組み中のお子さんも多いのではないでしょうか。
![夏休み](https://fukuokahigashi.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/70/2022/08/24461784_m.jpg)
※画像はイメージです
何かを作ったり、絵を描いたり、本を読んだり、何かを研究したり、それぞれの好きなこと、得意なことを活かし、夏休みに子どもはどんどんと成長しますよね。
プログラミングを学べる機会!
そんな意欲満々な子どもたちの中に、プログラミングが得意・興味津々・やってみたいというお子さんはいませんか? 「ブランチ福岡下原」では、スクラッチとマインクラフトでオリジナルのゲームやワールドを作れる授業が開催されますよ!
しかも参加費用は無料! 8月の夏休み期間中にマインクラフトは13回、スクラッチは10回、開催スケジュールが組まれていますので、ご都合に合わせて参加することができますよ♪
イベント概要
スクラッチとマインクラフトでオリジナルゲーム・ワールドを作ろう!
■開催場所:ブランチ福岡下原
■体験内容:
① マインクラフトとスクラッチのどちらか
② 1回60分程度の対面授業スタイル
③ 講師が基礎から説明、実際にPCを使用して実践
■対象者:福岡市内の小学生(子ども1名につき、親1名参加可能)
■費用:無料
■スケジュール:2022年8月6日〜28日
親子で参加することで、親世代にはなかったけれど、現在は必修化となったプログラミングについて、基本や大切さ、論理的思考について親子で学ぶことができます。ぜひ、この機会にプログラミングの楽しさを体験してみませんか。
※授業を行うのは、日本最大級デジタル教育施設「REDEE」を運営している「レッドホースコーポレーション(株)」です。
※お問い合わせは、「まちスポ福岡東」まで。